蓮生寺公園を歩いていると、こんなものを発見しました!「蓮生寺公園の成り立ち」今まで気にしたことはなかったのですが…
お散歩の途中で見かけた方は是非読んでみて下さい。
蓮生寺公園のまわりには多摩ニュータウンの団地が立ち並んでいますが、公園の中に入るといっきに森の中になります。
蓮生寺公園で1番のおすすめは吊り橋です!森に囲まれて歩くと揺れる楽しい吊り橋です♪
緑豊かな自然・歴史をお楽しみ下さい(*^-^*)
蓮生寺公園を歩いていると、こんなものを発見しました!「蓮生寺公園の成り立ち」今まで気にしたことはなかったのですが…
お散歩の途中で見かけた方は是非読んでみて下さい。
蓮生寺公園のまわりには多摩ニュータウンの団地が立ち並んでいますが、公園の中に入るといっきに森の中になります。
蓮生寺公園で1番のおすすめは吊り橋です!森に囲まれて歩くと揺れる楽しい吊り橋です♪
緑豊かな自然・歴史をお楽しみ下さい(*^-^*)
2/7(金)から週末にかけて今シーズン最強寒波が来る予報です。皆様暖かくしてお過ごし下さい。
今日の富士見台公園の凍った落ち葉と、蓮生寺公園の凍った水たまりです。
見ているだけで寒さが伝わってきます…(>_<)
西由木コミュニティパークが管理する公園「蓮生寺公園」には健康遊具があります。体をゆっくり伸ばすことができ、かなり良い運動になります!とは言っても、まだ寒くて外で運動…は厳しいかもしれないですね…(>_<)もう少し暖かくなってから蓮生寺公園へ行った際には是非行って見て下さい。お祭り広場にあります♪
お気付きの方もいらっしゃると思いますが富士見台公園北口に公衆電話が設置されています。今は、なかなか利用する機会も無いとは思いますが…もしもの時には便利ですし知っていると安心です。緊急電話(110番、118番、119番)などは無料で利用できます。
公衆電話は、硬貨10円、100円と、テレホンカードが利用できます。100円は、おつりが出ませんのでご注意下さい!!
災害発生時なども無料化実施時には無料で利用できることもあるようですので、公衆電話の場所を知っておくと安心です。
緊急時や、携帯電話の充電がなくなってしまった時などは是非ご利用下さい。
蓮生寺公園の展望台からの夕日です。展望台は土日のみ解放していますので、蓮生寺公園に遊びに来た際は是非足を運んでみてください♪
とても綺麗な夕日でした。綺麗なものを見ると心が洗われます(*^-^*)
四季の丘公園、山下こぶし公園のパーゴラ修繕をしました。西由木コミュニティパークでは老朽化したベンチや遊具の再塗装など優先順位の高いものから順次作業しています。新しく生まれ変わり綺麗になった公園へ沢山の方に利用していただけるよう、これからも公園管理に努めて参ります。また公園でお気付きのことがございましたらお気軽に西由木コミュニティパークまでご連絡下さい(^-^)
・四季の丘公園 ・山下こぶし公園
明日から3連休の方も多いのではないでしょうか?空気が乾燥して厳しい寒さではありますが…
富士見台公園には様々な遊具が沢山あります♪公園で遊ぶ子供達はいつも元気いっぱいです!寒さも忘れて遊んでいます♪富士見台公園の中では、ロングすべり台も人気の遊具の1つです。3連休に是非遊びにいらしてください(^^♪
寒さ対策もお忘れなく!!
2025年になりました!!2025年も公園利用の皆様に安心、安全に利用していただけるよう努めて参ります。
本年もよろしくお願いいたします。9日~10日は今季最強寒波が襲来するとのこと…
皆様、体調に気をつけて暖かくしてお過ごし下さい。
今朝の蓮生寺公園の霜柱です。寒いわけですね…(>_<)
富士見台公園と蓮生寺公園の展望台からの風景です。小さいですが遠くに富士山が見えます♪この時期は富士山も雪化粧をしていて
お天気の良い日には、はっきりと見えます。公園にお越しの際には、是非展望台からの景色をお楽しみ下さい(*^-^*)
*蓮生寺公園は週末のみ解放しております。(年末年始は閉鎖)
【蓮生寺公園】 【富士見台公園】
蓮生寺公園、富士見台公園の紅葉写真です。今年も綺麗にグラデーションで見事な紅葉でした。
ついこの間まで暑い毎日だったのに…もう2024年もあと2週間ちょっとなんて…1年は本当に早いですね。
気温も下がり寒くなってきました。乾燥していますので公園でバーベキュー等する時は、火の元に注意して行っていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。風邪も流行ってきていますので体調に気をつけてお過ごし下さい(*^-^*)