公園の紅葉写真です。公園の紅葉が見頃になってきました。とても綺麗です!22日~の3連休の方も多いのではないでしょうか。
お天気も良さそうなので是非公園の紅葉をお楽しみください♪
皆様が笑顔いっぱいの休日となりますように(^-^)
富士見台公園

蓮生寺公園・神子沢公園


公園の紅葉写真です。公園の紅葉が見頃になってきました。とても綺麗です!22日~の3連休の方も多いのではないでしょうか。
お天気も良さそうなので是非公園の紅葉をお楽しみください♪
皆様が笑顔いっぱいの休日となりますように(^-^)
富士見台公園

蓮生寺公園・神子沢公園


今日は良いお天気ですね。お昼休みに大片瀬公園まで歩いてみました。ポカポカ陽気で気持ちが良いです。
少しずつ公園の木も紅葉しています。公園で遊んでいた子供達に「紅葉撮っているの?」と話しかけられました(^-^)
公園へ行く途中の「大片瀬歩道橋」を渡った辺りに、こんなイラストを発見しました。(猿蟹合戦?)蟹はいませんが…
昔から何度も通ったことのある場所ですが、ちゃんと見たのは初めてだったので、他の場所にも違うイラストがあるのかなぁと、気になりました。
今度他の場所も探してみます♪
空気が乾燥してきておりインフルエンザやコロナが流行っていますので手洗いうがいをしたりと…皆様お気を付けください。
皆様にとって穏やかな週末になりますように(*^-^*)




暑い夏も終わり、すっかり季節も秋になりました。街路樹の葉が黄色く色づき、あちらこちらで金木犀のいい香りがしてきます。
金木犀の香りがしてくると秋だなぁと感じます。
来月には公園でも紅葉が楽しめますね。その時は写真を載せたいと思います。
そして…秋と言えばスポーツの秋!!(個人的ですが…)
箱根駅伝シード校以外の予選会で10校が決まりました。来年お正月の箱根駅伝が楽しみです♪
サッカーは、強豪ブラジル戦、みごと逆転で勝利しました。最後まで諦めないで全力で戦う日本の力を感じました。
そしてなんといってもMLBの大谷翔平の3本のホームラン!!!
その試合では二刀流でピッチャーとしても大活躍でした。本当に大興奮の試合でした(^O^)
見事ドジャースが勝利してワールドシリーズ進出、第1戦、2戦と始まりました。
これから楽しみなことばかりです♪
いつかドジャースの大谷翔平の試合観戦がしたいなぁ…と思いながらスポーツの秋を感じる今日この頃です。
暑い夏も終わり、週末の公園も賑わってきました。公園のお仕事をするようになってから、公園が賑わっていると嬉しい気持ちになります(*^-^*)
皆様、急に寒くなり朝晩の寒暖差もありますので体調を崩さないようお過ごし下さい。
お天気の良い日には秋の公園へお出かけしてみてください。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、それぞれの秋をお楽しみください。
皆様、毎日暑い中お疲れさまです。先日は八王子市の気温がとうとう40℃を越えてしまいましたね…
外に出るとサウナにいるような感じで息苦しい感じでした。こんな酷暑の中でも外で働いている方がいて、いつも社内にいる私は申し訳ない気持ちでいっぱいになります…
「毎日暑い中ありがとうございます」と言いたいです!!
公園の巡回をしていると色々な虫を見かけるそうです。今回はセミの抜け殻にトンボ…
夏ですね~
今週末からお盆休みの方も多いのではないでしょうか。
暑さは、まだまだ続きますので熱中症には気を付けて、できるだけ涼しい場所でお過ごしください。
皆様、暑い夏を乗り切って楽しいお休みになりますように(*^-^*)


鑓水小山緑地のアジサイです。6月は、あちらこちらで色々な色のアジサイが咲いていますね。
大栗川沿いにも沢山のアジサイが咲いていますが、その年によって色の変化があります。アジサイの花の色の変化には、土の酸度(㏗)や花の老化現象が影響しているそうです。土の酸度が低いと青色、高いと赤色になるそうです。アジサイは七変化とも呼ばれ時間とともに色が変わる不思議な花です。
梅雨のジメジメした時期は嫌ですが、雨の中のアジサイも綺麗ですので是非この時期のアジサイをお楽しみください!

柳沢の池公園の芝桜です。濃いピンク色で可愛いです♡
公園は桜が終わっても様々な花が楽しませてくれますね。今日は少し肌寒いですが
お天気の良い日に柳沢の池公園へ遊びにいらしてください!

越野北八幡公園の藤の花です。
開花の時期は4月下旬~5月中旬で、今まさに見頃です。薄紫が綺麗です。
ベンチも修繕して綺麗になっています。
綺麗に咲いた藤の花を、是非見にいらしてください♪

富士見台公園の「ハナミズキ」です。開花時期は4月~5月中旬にかけてです。ハナミズキは散りにくいことが
特徴ですので長く観賞を楽しめるのもハナミズキの魅力ともいえます。
そんな公園に「ハクセキレイ」の鳥も遊びにきました♪
ハクセキレイは幸運の象徴とされる鳥で、ハクセキレイを見た時は、まもなく幸運がもたらされると言われています。
最近よく見かけるので皆様も何気なく見ているかもしれません(^-^)


すっかり桜も終わり、公園の樹木の葉が濃い緑色になってきました。タンポポも咲いています!
今日も最高気温が26℃と昨日に続き、春を通り過ぎて夏のようですね。
明日4/19(土)は更に気温が高くなるとのことです。急な気温上昇に体がついていかない方もいらっしゃるのではないでしょうか…
急激な気温変化に体が適応するためには外出を控えることが効果的です。
週末は、水分をこまめにとって快適な環境でお過ごしください。

富士見台公園の桜です。葉桜となってしまいました……あっという間に綺麗な桜のお花見時期は終わってしましました( ;∀;)
先週末は様々な公園で沢山の方がお花見を楽しんでいて久しぶりに公園が賑わっていました。
コロナ禍の時期のことを考えると、とても嬉しい幸せな光景でした✨
桜は葉桜となってきましたが、歩道に落ちた花びらがピンクのジュータンになっていく過程も綺麗です。
そして公園の芝が少しずつ青くなってきています。
春夏秋冬、公園は色々楽しめます♪

